yamaguchi dental clinic
  • HOME
  • 診療方針
  • 診療内容
  • ドクター紹介
  • 診療アプローチ
  • 設備紹介
  • アクセス
  • 採用情報
  • WEB予約
HOME 診療内容 義歯・インプラント

MENU
診療内容

予防歯科
予防歯科

義歯・インプラントのメッセージ

噛める歯を取り戻す

よく噛んで、よく食べる。
当たり前の健康的な生活を取り戻す。

歯を失ってしまったら、毎日の当たり前の生活に不自由が出ます。健康的に噛んで、食べて、歯を見せて笑うために、失った歯を歯科治療で補いましょう。噛む機能を取り戻し、豊かなライフスタイルを過ごせるように、インプラントや入れ歯など幅広い選択肢をご提案しています。

歯を失っても諦めない

不自由なく生活ができる
義歯・インプラント相談

欠損した歯に入れ歯やインプラントを入れることで、不自由なく噛めるようになります。着脱可能の入れ歯や、周りの歯を支えにするブリッジ、顎の骨に人工歯根を埋め込むインプラントなど様々な選択肢があります。見映え良く、機能的に噛めるように様々な治療提案を行います。

失った歯を取り戻すための選択肢

見映えを楽しむ
入れ歯
【部分入れ歯・総入れ歯】

歯茎の色をしたプラスチックと人工的な歯との組み合わせで作製する着脱可能な義歯です。

食事を摂る
ブリッジ

欠損歯(1〜2本)に隣接する健全な歯を利用して橋を渡すように義歯を作って噛めるようにします。

身体を作る
インプラント

欠損歯部分の顎の骨にフィクスチャー(ネジ)を埋入し、欠損歯を補う治療です。埋入した部分に、上部構造を連結し補います。

失った歯を取り戻すための選択肢

患者様とコミュニケーションを取りながら、噛むための機能改善だけでなく、審美性や耐久性も考え、安定して噛めるように治療内容を提案します。

STEP01入れ歯

着脱可能な入れ歯で
欠損を補う

部分入れ歯から総入れ歯まで、様々な種類の入れ歯からお口の状態やライフスタイルに合わせて最適な材料を選定してご提案します。違和感なく噛め、残りの歯を傷めてしまうことがないように設計し、見た目に自然な素材や色味調整で機能性・審美性を考慮した長く付き合える入れ歯をご提供します。

総入れ歯

床部分がプラスチック製のものと金属製のものがあり、金属製は保険適用外ですが、熱伝導性が高く食事の温度を感じられます。

部分入れ歯

残っている歯にクラスプ(金属製のバネ)をかけて固定します。

ノンクラスプデンチャー

クラスプ(金属製のバネ)は使用せずに特殊な樹脂で作製する入れ歯です。審美性に優れており、入れ歯と気付かれにくいという利点があります。保険適応外となります。

価格表はこちら

STEP02ブリッジ

支えとなる歯と咬み合わせを診断し
欠損歯を補う

欠損歯を補うために隣接する歯を削って被せ物で橋渡しするブリッジ治療。入れ歯のように取り外しする必要はありませんが、被せ物になるため、歯を削る必要があります。

メリットとデメリット

  • メリット

    歯のない部分の両隣を土台とし人工の歯を被せるので、手術の必要は無く、しっかりと固定できます。噛む力が自分の歯とほぼ変わらず、装着しても違和感が少ないです。

  • デメリット

    両隣の歯が健康であってもブリッジの平衡性を保つために健康な歯を削らなければならないことが多く、歯に負担をかけてしまいます。

保険適用について

1本から連続した2本までの治療は保険適用内で行えます。ただし場所によって4本まで可能になる場合があります。 素材については、保険適用では奥歯が銀歯、前歯はプラスチック製の白い歯と決められています。セラミック等の耐久性や審美性の高い素材は自費による治療となります。

保険適用の素材
保険適用の素材

保険適用外の素材
保険適用外の素材

価格表はこちら

STEP03インプラント治療

噛める歯を取り戻して
欠損歯を補う

当院では、インプラント外科手術を実践しています。フィクスチャー(ネジ)、アバットメント(連結部分)、上部構造など機能性、審美性の高い歯科素材を使用します。

ブリッジのように健康な歯を削る必要がありません。入れ歯のように取り外しの煩わしさもありません。

インプラント術式

歯を1本欠損した場合
歯を何本か欠損した場合

※ブリッジのように橋渡しします。

歯をすべて欠損した場合

※入れ歯とは異なり着脱不可のため、煩わしさがありません。

インプラントの特徴

最先端CT撮影

正確な位置に埋入するために

インプラントを埋入する部分の骨の状態や血管・神経などを三次元的にシミュレーションし、計画を立てます。

当院で使用するインプラント材料

デンツプライシロナ社
アストラテックインプラント

1世紀以上にわたって高品質で安全な歯科治療の実現に貢献してきた、世界最大規模の歯科医療用製品&テクノロジーのメーカーの素材を使用しています。

サージカルガイド

手術の精度を高めるために

骨にドリルする方向や深さを正確にするため、穴を開けたマウスピースで補助し、シミュレーション通りの治療を再現します。

価格表はこちら
外科処置についてはこちら

その他の診療内容 OTHER MENU

  • 一般歯科 一般歯科
  • 予防歯科 予防歯科
  • 小児歯科 小児歯科
  • 審美歯科 審美歯科
  • 口腔外科 口腔外科
yamaguchi dental clinic

三重県津市広明町371 ハシモトビル2階
津駅西口から徒歩1分

Tel.059-226-8949
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00 - 13:00 ● ● ● ー ● ▲ ー
14:30〜18:30 ● ● ● ー ● ▲ ー
▲土曜:9:00〜17:30(休診時間なし)
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週は木曜診療 
急患は随時受付いたします
駐車場有り!(当院ビル1階向かって右側)

※1F駐車場が停車しづらい場合、コインパーキングをご利用下さい
(当院にて無料駐車券をお渡し致します)

  • WEB予約
  • 電話予約
山口歯科 Yamaguchi Dental Clinic
三重県津市広明町371 ハシモトビル2階
Tel.059-226-8949
診療時間: 月、火、水、金 9:00〜13:00 / 14:30〜18:30
土 9:00〜17:30(休診時間なし)
休 診 日: 木曜、日曜、祝日

祝日がある週は木曜診療 急患は随時受付いたします

  • 診療方針
  • 診療内容
  • ドクター紹介
  • 診療アプローチ
  • 設備紹介
  • アクセス
  • 採用情報
© Yamaguchi Dental Clinic.